2019年11月14日 / 最終更新日 : 2019年11月14日 esora-law 安全衛生 精神疾患発病後の会社の義務に関する最高裁判決 精神疾患発病後の会社の義務に関する最高裁判決を紹介します。 日本ヒューレット・パッカード事件(最高裁平成24年4月27日判決) 精神的不調のために欠勤を続けている労働者に対して行った諭旨退職の懲戒処分の効力が争われた事 […]
2019年5月24日 / 最終更新日 : 2019年5月24日 esora-law 労災保険 平成30年労働災害発生状況の概要 厚労省から平成30年の労働災害発生状況が公表されましたので,その概要を紹介します。 労働災害発生状況の概要 平成30年の労働災害による死者は909人で前年より69人減少しました。しかし,休業4日以上の死傷者数は12万7 […]
2019年5月9日 / 最終更新日 : 2019年5月9日 esora-law 損害賠償 労災の上積み保障と団体定期保険 労働災害の上積み保障との関係で,団体定期保険に関する最高裁判決を紹介します。 最高裁平成18年4月11日判決 労働災害が発生した場合,使用者が労働者に対して,労災保険の上積み保障(労災の上積み保障と損害賠償参照)として […]
2019年4月26日 / 最終更新日 : 2019年4月26日 esora-law 損害賠償 労災の損害賠償と元請と下請の責任割合 労災事故に基づく損害賠償において,元請と下請の責任割合について判断した最高裁判決を紹介します。 最高裁平成3年10月25日判決 下請労働者の労災事故について,元請に損害賠償責任が認められた場合,元請と下請の責任割合が問 […]
2019年3月22日 / 最終更新日 : 2019年3月22日 esora-law 損害賠償 第三者行為における労災保険の損益相殺と過失相殺 労災保険給付を損益相殺する際,過失相殺との先後について判断した最高裁判決を紹介します。 高田建設事件(最高裁平成元年4月11日判決) 第三者行為災害に係る損害賠償額の算定に当たって,過失相殺と労災保険給付額の控除との先 […]